ブログ一覧


和式トイレから洋式トイレへリフォーム~工程について~

*和式トイレから洋式トイレへのリフォーム事例*

 

今回は和式トイレから洋式トイレへリフォームさせていただいた春日井市F様邸のリフォーム事例で工事内容をご紹介させていただきますスター

 

Before

 

よくある角にタンクがある和式のトイレをご使用でした星

和式トイレは一段段差が出来ており態勢も厳しくお手入れも大変アセアセということで思い切って節水型の洋式トイレへリフォームしますキラキラ

 

 

トイレ向かって右側にドアがついており正面から見ると階段下のスペースにトイレを作ったため不思議な形をしておりますおねだり

タイルのところはタイルを斫るとその後、補修や産廃も多く出てしまいコストもかかるため、そのまま流用することにしましたおすましペガサス

壁はボードを張ってクロスで仕上げることにほんわか

 

さっそく工事スタートスター

【1日目】

まずは玄関からしっかりと養生をしていきますおねがい

初日は解体するため特に念入りに養生をして床を傷つけないよう注意気づき

 

トイレの入り口までしっかりと養生完成拍手

養生が出来たら解体していきます星

 

≪解体後≫

和式便器を撤去して周りのタイルも壊していきますチューリップ

今回は洋式トイレを設置した場合、トイレの先端から壁までのスペースがしっかりと確保できなかったため、奥の壁をギリギリまで壊してトイレを下げることにニコニコ

壊してみないと分からないので大工さんと相談しながら壊したあとに対策を立てますキラキラ

対策を立てた後は新しいトイレの位置に合わせて排水配管や給水配管を準備します乙女のトキメキ

 

≪先行配管後≫

隅出ししておいた場所に排水配管を準備しておきますスター

新築用の排水芯200㎜にするのが一般的ですが、今回はトイレをなるべく奥にしたいため、リモデルタイプのトイレ(排水芯可変式)にして排水の位置にゆとりをもたせれるようにしました気づき

先行配管が出来たらインスタントセンメントを流し込み、床組みをして床を新しく作っていきます🔧

床が出来たらトイレ奥の壁を作成していきますキラキラ

 

≪床・後ろ壁作成後≫

トイレ正面からみた壁です爆  笑

この前にトイレが設置される形になりますニコニコ

きりがついたところでお掃除を一通りさせていただき、養生を一部はがしてご挨拶をして1日目はここで終了ですスター

 

【2日目】

2日目はその他の壁にも下地を張っていきます🔨

 

≪壁下地張り後≫

天井も新しく作るのでそこまですべて下地をせっせとサイズに合わせてカットし張っていきます照れあとは照明はダウンライトを埋め込むので先行して配線を用意しておき、天井を作っていきます拍手

周りのタイルの部分には不燃パネルをはっていきますチューリップ

 

≪パネル張り後≫

パネルを張ると一気にトイレが明るくなりましたオーナメント

周りのパネルは汚れをはじいてくれてお掃除も簡単ふんわり風船星さらにタイルのように目地がないので汚れが入り込まずサッと拭くだけでお掃除が出来ちゃいますチョキ

 

パネルを張り終わったら、明日からは内装の仕上げ工事になるため養生をはがし一度しっかりとお掃除をさせていただき本日の作業は終了ですスター

 

【3日目】

朝から内装屋さんにクロスを貼ってもらっていきます気づき

床は柔らかいビニール素材のクッションフロアを張っていきます!

内装が仕上がったら照明を設置し新しいトイレも設置していきます!

 

≪内装工事後≫

内装も仕上がったら実際に新しいトイレを設置していきますスター

トイレが設置できたら工事完了ですニコニコ

 

After

トイレの前の空間もしっかりと確保することが出来たのでゆったりと座っていただけます爆  笑

さらにクッションフロアはお客様とサンプル帳を見ながら、パネルの色、クロスの色と全体的にコーディネートを考えて決めさせていただいたのでとっても素敵な空間になりましたスター

 

今までは下からの寒気が床から上がってきており、トイレはかなり寒かったですが、床の下地も厚めの板を張らせていただいており、クッションフロアも柔らかな素材なので温かく過ごしていただけますニコニコ

とっても喜んでいただき、私共も順調に工事を進めることが出来ました気づき

 

 

ぜひ、和式便器から洋式便器への取替をご検討されている方がいらっしゃいましたら、まずはお気軽にご相談ください!!

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2022 やまみ住設. All rights Reserved.