ブログ一覧


LIXIL キッチン水栓「ナビッシュ」について

LIXIL キッチン水栓

「ナビッシュ」について飛び出すハート

 

 

今日は、LIXILのキッチン用タッチレス水栓「ナビッシュ」を紹介ますブルーハート

LIXILのキッチン用タッチレス水栓「ナビッシュ」は、衛生面・利便性・省エネ性能に優れた次世代型の水栓となっていますラブラブ

 

それでは特徴を紹介しますルンルン

 

 

●タッチレス操作で衛生的&快適

先端タッチレスセンサー

吐水口下に手やモノを差し入れると吐水、止水を自動で行ってくれます乙女のトキメキ

ハンドルに手を触れないから衛生面も安心で、水の出しっぱなしも防げるナビッシュハンズフリーならではの機能です二重丸

 

 

 

ハンズフリーセンサー

吐水口の下に手や物を近づけると自動で水が出て、離すと止まります拍手

料理中の手がふさがっていてもラクラクで、汚れた手でも触れずに済むので、水栓まわりを汚すことがなく、また、操作時に検知音が出るので、耳でも操作を確認できますイエローハーツ

 

 

 

浄水専用センサー搭載タイプ

吐水口先端のセンサーに手をかざすだけで吐水・止水を楽々に操作できますチョキ
お米を研ぐ時や野菜洗い等の際に濡れた手で水栓に触れずにすむので、水栓まわりを汚さずに済みますピンク音符

また浄水センサーと湯水センサーの2つのセンサーを使い分けが可能ですウインク

 

 

 

ビルトイン浄水器タイプ

水栓本体に浄水器が内蔵されており、見た目もスッキリです星

 

日本産業規格(JIS S 3201)に定められた除去対象17物質に加え、浄水器協会の規格基準(JWPAS B)に挙げられている除去対象3物質『鉄(微粒子状)』と『アルミニウム(中性)』、『PFOS及びPFOA』までも除去する『17+3』物質除去カートリッジを採用し、安心でおいしい水を1年間使うことができますラブラブ

 

 

●エコセンサーで省エネ

水のみ吐水モード

タッチレスのセンサー部に『エコセンサー』を追加しており、お湯を無意識に使うことがないため無駄な給湯エネルギーを使わずに済みますブルーハート

 

ハンドル位置に関わらず水だけ吐水ができるので、用途に応じて、湯と水の使い分けが可能で、使用場面に合わせてお湯と水を使い分けることで、従来品と比較して約31%の省エネ効果が期待できますニコニコ

 

またワンアクションで簡単に切替ができちゃいます爆  笑

 

 

●電源タイプも選べる

100V電源タイプ

安定した動作が可能な一般的なタイプです口笛

 

 

乾電池式タイプ

電気工事不要でDIY設置にも向いており、電源がなくても設置ができる乾電池式で、電池ボックスもコンパクトなので場所を選ぶことなく使うことができます星

アルカリ乾電池単1形2本で電池寿命は約1年です!!

 

 

●豊富なラインアップ

ハンズフリータイプ

上下センサーで完全非接触操作ができ、手をかざして吐水・止水操作&吐水口に洗い物を差し出すだけで自動吐水します音符

「ハンズフリー」を冠した名称にふさわしいハイグレードモデルとなっていますキラキラ

 

 

スタンダードタイプ

手をかざして吐水・止水操作&充実した便利な機能を搭載しており、タッチレス水栓ナビッシュのスタンダードモデルです気づき

 

 

シンプルタイプ

基本的なタッチレス機能を搭載しており、機能はシンプルでも、タッチレス水栓ナビッシュの性能を実感できます!

 

 

 

乾電池式タイプ

設置が簡単で、乾電池式だから電源が不要で、コンセントのないキッチンにも設置できるナビッシュです流れ星

 

 

 

●保証とサポート

10年保証(有料)

長期保証サービスは一般家庭に設置された製品が対象となり、製品の引渡日または購入日から6か月以内の申し込みが必要です星

 

 

無料延長保証

ご購入いただいた対象製品をご登録いただくと、通常2年間のメーカー保証を3年間に無料で延長となりますウインク

製品の引渡日または購入日から6か月以内の申し込みが必要ですびっくりマーク

 

 

詳しいサイズや値段はこちらから確認してみてくださいね指差し

 

 

ナビッシュは、料理中のストレスを減らし、キッチンをもっと清潔でスマートな空間にしてくれる頼もしい存在ですおねがい

やまみ住設ではお客様のご要望に合わせた最適なプランをご提案いたしますにっこり

 

 

まずは、お気軽にお問い合わせくださいラブレター

 

 

🏠やまみ住設

📪485-0059

愛知県小牧市小木東1-260

📞0568-97-8055

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2022 やまみ住設. All rights Reserved.