大建の壁面収納ミセルを取り付けさせていただきました
先日、お客様から大建のキャビネット「ミセル」の取り付けをご相談いただきました![]()
大建のミセルとはお客様のお家に合わせ形に設置できる壁面収納です![]()
特徴としてはお部屋のサイズや欲しいところに合わせてオーダー出来るので自分仕様にカスタマイズ可能![]()
大建のミセルについてはこちらをチェック![]()
今回はリビングのテレビボードを含めた壁面収納をご希望ということでした![]()
お客様自ら大建のショールームでプランニングを決めてくださっていたのでプランを確認させていただき見積もりを作らせていただきました![]()
今回はマンションにこちらの壁面収納を取り付けして欲しいとのことでした![]()
マンションの場合躯体に穴をあけたりすることは基本出来ません![]()
マンションの耐久の問題もあるので躯体壁にビスで固定することは出来ないため、大建のオンボード工法といって壁に穴をあけることなく取り付けすることが出来る仕様があるためそちらをご希望でした![]()
お見積もりをご提出後、ご連絡をいただき工事をご依頼していただくことに![]()
弊社はユニットバスやキッチンの組立工事もさせていただいているため得意分野ではありますが、念をと工事スタッフとしっかりと施工方法を予習させていただきました![]()
マンションの場合は管理会社様や組合様へ確認や書類を提出しないといけないため、管理会社様と連絡をとらせていただき書類も提出し無事工事当日を迎えることが出来ました![]()
マンションの共有部分にはしっかりと養生をさせていただきました!
大建のミセルはいくつかのボックスで出来てはいるのですが、それぞれ一枚の板でくるため引き出しも棚もすべて組まないといけないので普段キッチンやカップボードを組んでいるとはいえ、なかなか大変でした💦
オンボード工法は下地が必要な場所のクロスを剥がし専用のボンドで下地を貼り付けしていきます。
しっかりと乾くのを待ちその後そこにビスで固定をしていきます![]()
【工事前】
【工事後】
耐震用仕様になっているので揺れを検知すると扉や引き出しが開いてしまわないようにロックがかかります。
しっかりと大容量収納することが出来、見た目もおしゃれです![]()
次の記事へ
ユニットバスはどうやって組み立てをしているの? »

